登録 ログイン

diffuse redness 意味

読み方:

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • びまん性発赤{せい はっせき}
  • diffuse     diffuse v. 放散する, まき散らす; 普及させる; 拡散する. 【副詞1】 The new farming techniques
  • redness     {名} : 赤いこと、赤み
  • redness    {名} : 赤いこと、赤み
  • bright redness    明るい赤色{あかいろ}
  • circumscribed redness    限局性発赤{げんきょく せい はっせき}
  • redness of the skin    皮膚{ひふ}の紅化{こうか}[発赤{はっせき}]
  • skin redness    皮膚{ひふ}の発赤{はっせき}
  • temporary redness    一過性潮紅{いっか せい ちょうこう}
  • diffuse     diffuse v. 放散する, まき散らす; 普及させる; 拡散する. 【副詞1】 The new farming techniques gradually diffused throughout the continent. その新しい農業技術は徐々に大陸全体に普及した The smoke rapidly diffused into the air. 煙は急速に
  • to diffuse    to diffuse 行き渡る 行渡る いきわたる ゆきわたる
  • cause redness at the injection site    注射部位{ちゅうしゃ ぶい}に発赤{はっせき}が生じる
  • soothe redness from the sun    《化粧品》日差しによる(肌の)ほてりを鎮める
  • diffuse abscess    びまん性膿瘍{せい のうよう}
  • diffuse aneurysm    広汎性動脈瘤{こうはんせい どうみゃく りゅう}
  • diffuse angiokeratoma    びまん性角化血管腫{せい かくか けっかんしゅ}
英語→日本語 日本語→英語